本ページにはプロモーションが含まれています。
この記事は、金沢旅行2日目の記録をまとめています!
1日目のレポはこちら↓
ホテルフォルツァ金沢で朝食
朝食はホテルについてるバイキング!
このホテルを予約した決め手は、朝食が魅力的だったから!!!
近江町市場直送のお刺身や治部煮、釜飯があって朝からもりもり食べました。
尾山神社でお参り
金沢21世紀美術館へ徒歩で向かっている途中、たまたま発見!
「文武両道」「必勝」「夫婦円満」「子宝安産」にご利益があるらしく、お参りしました。
金沢21世紀美術館でSNS映え!
ホテルから徒歩25分ほどで到着!
(金沢駅からバスも出ています)
チケットは事前に購入していたので、入場時間になるまで周りをぐるり。
(ちなみに大学生以上の人はチケットを事前に購入しておくと200円お得です!)
球体のパビリオン「まる」
美術館のすぐ横にある、「今井金箔 広坂店」で金箔アイスも食べました。
初金箔!!無味無臭!!
アイス自体はどこにでもありそうなバニラアイスやった☆(小声)
時間になり美術館の中へ!
無料で見られるスペースも結構ありますが、私が行きたかったのはこれ!
スイミング・プール!!
ここは大人気の展示なので、入場券とは別に事前に予約が必要です。
- 事前予約は観覧希望日の1週間前の9時から可能。
- 予約枠が満席の場合は、当日順番待ち受付を利用できます。
- 詳細は公式HPを確認してください!
ちなみにプールの中の滞在時間は移動込みで10分のみ!!
自分や他のお客さんの写真撮ってあげたり、眺めたりしてたらあっという間でせわしない(笑)
上からは入場券さえあれば、プールの予約無しで見れます。
インスタでよく見かける可愛いイス
他の展示も満喫して兼六園へ!
三代庭園 兼六園
美術館の目の前にあります。
金沢の冬の風物詩「雪吊り」
「根上松」迫力がすごい。
30分ほど滞在しました。
小腹が空いたので、本日2つ目 金箔アイス
「箔一 兼六園店」にて。
クリスマス前だったので、可愛い飾り付き!
ソフトクリームもミルク感凄くて美味しかった!!!
遅めのお昼ご飯、金沢カレー!
ゴールドカレー にて遅めのランチ!
人気No.1のGカツカレーをいただきました!
キャベツも載っててボリューム満点!
そもそも金沢カレーとは???という感じでそんなに詳しくなかったのですが、
特徴としては
- ルーが濃厚
- カツが載っていて、その上にソースがかかっている
- ステンレス製のお皿に盛り付けられている
- 付け合わせにキャベツの千切り
などがあり、必ずこうではないといけない!というわけではないそう。
満腹になり、金沢駅でお土産を購入。
修学旅行生や旅行客が結構いて、あんまりゆっくり見れませんでした( ◠‿◠ )
帰りのサンダーバードも爆睡して無事帰宅。
こんな感じで金沢旅行レポ終わります!
今度は能登の方にも行きたい!
コロナがまた流行ってきてるので、これで旅行気分を味わってもらうことができれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ホテル・宿の予約はポイントが貯まる「じゃらんnet」がオススメ!
↓ ↓ ↓
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
熊本旅行の記事はこちら!